行政書士 廣川貴弘事務所

service

取扱業務

inheritance

相続

相談イメージ画像

相続問題と言っても一言では言い表せません。行政書士として、相続に関する基本的な法律の説明や遺産分割の方法についてのアドバイスを行います。

遺産分割協議書の作成や相続関係説明図の作成、戸籍謄本等の収集を行います。行政書士が代理でこれらの書類を作成し、取得し、手続きをスムーズに進めていきます。相続については初めは分からない事だらけだと思います。でもご安心下さい。丁寧にサポートいたしますので、是非一度ご相談下さい。

是非一度ご相談ください

相続問題は複雑で感情が絡むことも多いため、専門知識を持つ行政書士のサポートを受けることで、スムーズかつ適切に手続きを進めることができます。

will

遺言書

自筆証書遺言作成のお手伝いをいたします

遺言書による争いを防ぐためには、法的に有効な遺言書を作成し、相続人に対して明確な意図を伝えることが重要です。行政書士の専門知識を活用し、適切な手続きを踏むことで、遺言者の意向を確実に反映させつつ、相続人間の争いを未然に防ぐことができます。
また、当事務所では遺言の法務局保管制度のお手伝いもおこなっております。自筆証書遺言を法務局で保管することで、紛失や改ざんのリスクを回避できます。
もし、遺言書の事でお悩みでしたら一度ご相談下さい。

不動産相続イメージ

real estate

不動産相続・空き家問題

不動産相続・空き家の問題にお困りの方

相続手続は、行政書士にお任せください。特に親族間で円満に話し合いが進められる状況であれば、特に行政書士に依頼するメリットがあります。

行政書士は、遺産分割協議書や相続関係説明図の作成、相続人調査や相続財産(遺産)の調査までサポートします。役所での戸籍の収集、金融機関での面倒な手続など迅速に対応します。

空き家の相続は特に複雑であり、税金や維持費、管理の問題などが絡みます。当事務所は空き家問題の案件も多数取り扱った事があります。

丁寧にサポート致しますのでお気軽にご相談下さい。

change

各種名義変更手続き

面倒なお手続きもお任せください

預貯金の解約手続き、不動産の名義変更(※登記は司法書士が行います)、自動車の名義変更、株式等有価証券の名義変更、その他相続に伴い発生する名義変更の手続きを代行いたします。

パソコンで仕事をしている所

cooperation

専門家と連携

問題点を整理して専門家にお繋ぎします

お客様のお悩みの問題点を整理して、不動産業、司法書士、税理士、弁護士などと連携する事が可能です。
専門家集団が皆様のご負担を少しでも軽くできるよう、
フットワークよく・丁寧にサポートいたします。
東京の方はもちろん、千葉、神奈川、埼玉の方も、お気軽にご相談下さい。

charge

料金一覧

行政書士法第10条の2第1項に基づく報酬額表
※お問い合わせは、無料で承ります。
業務内容 報酬額 備考

☆相続手続きおまかせパック (相続手続き一括)

300,000円~

※相続人調査5名様まで(以降1名様につき15,000円)
※金融機関5件まで(以降1件につき15,000円)
※不動産登記費用、確定申告費用、実費等は別途必要となります。
法定相続人調査
60,000円~
※相続人調査5名様まで(以降1名様につき追加15,000円)
相続財産調査(金融機関)
60,000円~
※金融機関5件まで(以降1件につき追加15,000円)
遺産分割協議書作成
80,000円
 
遺産分割協議立ち合い
20,000円
 
法定相続情報一覧図作成
30,000円
 
相続財産目録作成
30,000円
 
固定資産評価証明書取得
20,000円
 
各金融機関の名義変更、解約
20,000円
1件当たり
株式の名義変更
20,000円
 
自筆証書遺言作成支援
70,000円~
 
相談料2時間まで
5,000円
 
その他の事項